国立大AOで入ったら

AOで大学へ入学したら、その後の人生どうなるか?

理想論

今、きっとこれからの自分の在り方を決める本当に大事な期間なのだと思う。

それは、決して判断を誤ってはいけないとか、そういう意味ではなくて。

自分が心からやりたいと思っていることは何なんだろう?という問いから逃げないとか、

自分が今やりたいと思ってることはこれだ!と宣言する勇気を大事にするとか、

きっとそういうこと。

 

誰のために文章を書くのか。

これは、最近すごく考えている。

私は、誰か、迷っている人の背中をポンと押せるような文章を書きたい。

その思いは、ブログを始めたころから変わらない。

でも、本当は自分が一番背中を押してほしいし、自分が一番自分で書いた文章に背中を押されている。

自分のブログが誰かの役に立っているのかはわからない。

でも、過去の自分が迷いながら紡いだ言葉は、いまだに悩み多き自分の背中を押してくれるもの。

だったら、もしかしたら。

この言葉は、私と同じ境遇の人の背中を押してくれるものなのではないか。

 

悩んでる自分が、悩んでる人の背中を押す。

そんなこと夢物語なのかもしれない。

でも、挑戦してみたいと思う。

悩んでる自分だからこそ、紡げる言葉がある。

悩んでる自分だからこそ、見れる世界がある。

私は、そう信じてみたいんだ。

 

私の尊敬している先生が、ずっと「一人も見捨てない」と言っていた。

私もそれを理想に掲げた。

どうやってやるのかがわからなかった。

1人も見捨てない、の1人目は自分である、と誰かが言った。

1人目を見捨てたら、きっと2人目、3人目、と見捨てていくことになる。

だから誰も見捨ててはいけないのだと、先生は語っていた。

そう、1人目は自分でいいのだ。

一番最初に救われるのは、自分でいいのだ、きっと。

自分によって自分を救ってあげる。

それができて初めて、きっと誰かの背中をポンと叩けるようになるのだろう。

 

自分のために文章を書き続けること。

これが、私なりの「一人も見捨てない」方法なのかもしれない。

だからやっぱり、自分はブログを続けたい。

1人でも多くの人に、悩みながらも自分を救おうと必死になっている私の姿を見てもらいたい。

本当に、心からそう思う。

 

正しいかは、わからないけれど。

 

またね。

帰国記7

4月3日はお休みして、4月4日。

こんな生活、6日目が終わった。

 

朝起きると、筋トレの成果か、全身が軽く筋肉痛になっていた。

嬉しいような、でもちょっと体が重たいような、何とも言えない気持ちで朝を迎えた。

 

今日はビッグイベントがあった。

友達と、オンライン飲み会をした。

私は未成年だから、お酒は飲めない。

だからちょっとだけ奮発をして、コンビニで見つけたコメダ珈琲の黒蜜ミルクコーヒーを飲んだ。

懐かしの、とまではならなかったけれど、コメダ珈琲のものを飲んでいるというだけで、心が少し軽くなった気がした。

友達とは、たくさんの話をした。

読書が好きだから、読書の話。

お絵描きの話。

自由に外出できるようになったら何をしたいか。

実は、その友達と2人っきりでお話をしたのはこれが初めてなのだけれど、そんなことみじんも感じないくらいずっと2人でおしゃべりし続けていた。

気が付いたら、外が真っ暗になっていた。

お昼ご飯を一人で食べるのがさみしい、と言ったら、今度はオンラインランチをしよう!と提案してくれた。

きっと来週、私たちはオンラインランチをする。

 

そして、もう1個ビッグイベント、履修登録をしている。

シラバスが手元にない中、何とか進めている。

まだ不安はある。

ちゃんと授業に出れるのか。

単位はとれるのか。

でも、1年生のときより前向きな気分で履修登録できている気がする。

なんか、前に進めるんじゃないかという気持ちになれている。

だからきっと、大丈夫。

 

少しだけ、考え事もした。

ブログを、新しい形にしたいということ。

私は、誰よりもまず自分のことをエンパワメントしたいんじゃないか、ということ。

人の役に立つために、何ができるかということ。

私はこれから、何をしたいんだろう。

 

明日は、何もしない日にしようと思う。

毎日、読書を1日一冊するだとか、そういうことを決めているけれど、明日は何もしない日。

この6日間、筋トレに読書に作文に、と少し忙しくしすぎた気もするから(もちろん十分な睡眠をとったうえで)

明日はゆっくり足湯でもしながら、ボーっとする日にしよう。

 

またね!

帰国記6

4月2日。隔離4日目が終了。

今日は初めてのお部屋のお掃除の日だった。

お部屋のお掃除には、3日に一回来てくれる。

タオルとごみは、部屋の外に出しておくと、回収してくれて、新しいタオルをドアに引っ掛けておいてくれる。

だから、お部屋内の最低限度の清潔さは保たれているってわけ。

 

今日のお昼ご飯は、ご飯と牛ごぼう煮と海苔の味噌汁。

夜ご飯は、スープ春雨とサラダと干し芋

なんか健康的な生活だなぁ。

 

色々と、考え事をしていた。

 

ブログを、新しい形でスタートさせたい。

もうあと1か月とちょっとで、ブログを始めて1年になる。

まさかこんなに長く続くとは思っていなかった。

 

自分が悩んでる姿、その時その時で思っていることをオープンにすること。

そして、悩みながらも進んでいる姿で誰かをエンパワメントすること。

それが私の理想だった。

今、それが少しずつ達成できているのではないか、と思う。

ベトナムから帰ってきたとき、Twitter見てたよ、勇気づけられた、と言っていただいた。

ブログ、Twitter、という差はあるけれど、とにかく自分の発信によって誰かを勇気づけることができたんだ、と嬉しさで胸がいっぱいになった。

 

これからもっともっと多くの人に読んでもらって、1人でも多くの人を、文章でエンパワメントしてみたい。

私の背中×私の中から出てきた言葉(文章)で、人をエンパワメントすることができたら。

これは、多分今後も私の中で課題となり続けると思うし、私の理想であり続けると思う。

 

明日は、2人の方と電話をする。

きっとこれから私がどういう方向に歩いていくか決める、そのための重要な電話になるんだろう。

私はどっちに進んでいくんだろう。

今は、どっち、の方向すら見えてこないけれど。

でも、きっと大事なことはもう見失わないな、という気がする。

もうちょっと考えてみよう。

 

またね!

AO入試で国立大へ入った君へ

今日でちょうど、アパートに入居して1年がたつ。

1年前の自分にもしも文章を送ることができるのなら、こんな文章を書きたい。

 

まず、一番最初に覚えておいてほしいのが、自己推薦書で書いた通りに行かなくたって気にしなくたっていいということ。

どれだけ練りつくしたとしても、あれは、高校生のあの時想像できた「大学」でしかなくて、「将来の自分」でしかなくて。

だから、もし大学に入って、別の興味ある分野が出てきたのだとしたら、たくさん寄り道してほしい。

そこでの出会いを一つ一つ大切にしてほしい。

そしたら、1年後、きっと自分でも想像していなかった場所に立っていられるからね。

 

 次に、「AOだから」の枠に縛られすぎなくていい、ということ。

そこまで気負いすぎなくていいんじゃないかな、と思う。

別に、AOで入ったからと言って、将来の夢がバシッと決まってなきゃいけないわけじゃないよ。

 

私もね、入学してからびっくりしたんだよなあ。

AOで入った自分より、みんなが将来のことしっかり考えてる!って。

じゃあ私は、何を評価されて合格になったんだろう。

学力でもなく、そこでもなく、じゃあ私の強みは何なんだろう?って。

もしかしたら、あなたも入学して、同級生に会ったらそうやって思うかもしれない。

 

なんかなー、多分全体的に肩に力入りすぎてんだよなー、と思う。

今までずっと勉強勉強!っていう環境にいたのが、自分で選んだ大学に行けて、行動範囲も馬鹿みたいに広がったんだから、もっと素直にやりたいことバンバン手出してったらいいんだよ~。

ムリして何かしよう、なんて思わなくたってね、その時その時でやりたいことやってみていいんじゃないかなぁ。

今までだって、そうやって、その時その時の「やりたい!」に素直になって、全力でやってきたじゃない?

別に、そのスタンスを変える必要なんてないんだよ、寧ろそこが強みなんだよ。

そこを評価されて、あなたは大学に来たんだよ。

私はそう思うかなあ。

 

AOって、一般入試と違って、この線を越えたから合格した!の「この線」が見えづらいよね。

だから、なんで私合格できたんかなぁって、考えてしまうと思う。

でも、合格は合格だし、今あなたは大学生になったのだし、それは変わらない事実なのだから。

思いっきり、今ここその時でしかできないことをやったらいいんだよ。

自分の中の「こうでなければならない」「きっとこうだろう」に縛られないで。

気になったものに触れてみることを面倒くさいと思わないで。

自分の目で見てみることを億劫だと思わないで。

まだ真っ白だよ、あなたの大学生活は。

どんな色にしていくかは、あなたが決めていいんだよ。

 

と、私は1年前の私に言いたいです。

AOで入って、これからさあやってやるぞ!と意気込んでるあなたに届いたらいいなぁ。

 

またね!

 

 

帰国記5

4月1日。3日目。

今日は雨で窓からの景色がいまいちだった。

 

朝ごはんは、安定の炊き込みご飯。

朝ごはんをロビーで食べながら、洗濯物をする。

コインランドリーは全部で5つ。

乾燥機は4つ。

争奪戦だ。

ちなみにちなみに、コインランドリーは一回200円、乾燥機は10分100円。

20分も乾燥すれば充分だった。

洗濯に大体一時間かかる…。

これは、いつ洗濯というイベントを入れるか迷いどころですな…。

 

そしてそして、昨日はお昼寝タイム半分、読書タイム半分。

昨日読んだ本は「僕らはSNSでモノを買う」

ものすごくタメになることが書いてあった。

私たちは、友達の口コミをもとに物を買うことが多い。

だから、いかに口コミを発生させることができるかが重要。

口コミ→いいね→メディアで検索してもらう(SNSが先で、次にGoogle検索など)→買ってもらう→拡散してもらう→いいね→

という、一連の流れを作り出すことが、SNSを使った購買意欲の掻き立て方なんだ、と、とても参考になった。

あとは、対象となる人の設定方法。

私は、このブログを誰に向けて書いてるんだろう、と考え直すきっかけにもなった。

それはまた、別の記事で。

 

あともう一冊、並行して読んでいる本があって、それが「武器になる哲学」という本。

また、感想あったら書きますね!

 

英語の勉強全然してない…本読みたい…笑

 

あと、最近考えたんだけど、来年度の目標、文章を売る!

自分で書いた文章を打って、自分で販売する、ということをしたい。

で、自分は全然語彙力が足りないのと、文章をどう書くかっていう勉強をしたことがないので、それをしたいなって。

ああー、やりたいこといっぱいだよ…。

 

またね!

帰国記4

隔離生活が始まって2日目。

1日に一回だけ、部屋から出ることができて、それが、ご飯調達の時間。

と言っても、15分くらいかな。

エレベーターは使わず階段でえっちらおっちら。

指定された場所へご飯を買いに行く。

 

今日の朝ごはんは、キムチご飯。

お昼ご飯は、鮭おにぎりと、サラダと、みたらし団子1本。

夜ご飯は、納豆まきと干し芋(おやつの残り)とみかん。

お風呂から上がって、飲むヨーグルトをごくり。

充実した食生活。

 

今日はひたすら眠る1日だった。

ちょっと筋トレしながら(寝っ転がりながら足漕ぎたいそうや腹筋やらしてみたり)本を読んでいたらすぐ眠たくなって。

起きて、ちょっとブログ書いてたら眠たくなって。

起きて、ちょっと友達と電話してそれが終わったら眠たくなって。

起きて、ご飯食べたら眠たくなって。

本当に、最近の疲れがどっと来たような感じだったなぁ。

 

あと、夜、実家から支援物資が届いた。

大好きなものがたくさん入っていた。

嬉しかったなぁ。

離れていても、たくさん心配してくれているのが伝わってきて、ああ頑張らないと!ってなる!

 

まだ、2日目ということもあって、食べ物にも飽きが来ていないし、特に生活に不満はない。

明日何しようって考えてワクワクしている。

友達と会えないのは残念だけど、どうせ広島に帰っても、コロナで人込みには行けないわけだしね。

今は電話やらLINEやらtwitterやらインスタやら、便利なもので満ち溢れていますから。

 

明日は、友達と電話するのと、新しく来た英語の問題集をやるんだ!

楽しみ!

 

またね!

帰国記3

今日の朝、日本についた。

書類を渡され、記入。

そのチェックを受けなければ入国はできない、という感じだった。

書類には、自分の健康状態と、14日間の滞在先を記入。

私は列の最初のほうに並べて、それでも1時間くらい並んだ。

50メートルくらいは列ができていたから(間をあけている方もいたが、開けてない方もいた)、後ろの方の人はもっと待っただろう。

 

そのまま、帰国者専用バスへ乗って、14日間の待機場所へ。

自衛隊らしき人を横目に見ながら、チェックインを済ませ、無事待機場所へ行くことができた。

 

今日は、1か月半ぶりにゆっくりお風呂に浸かりました。

入浴剤なんか入れちゃって(インターン先の社長さんにいただいたもの)、のぼせるくらいお風呂につかって、とても幸せだった。

 

そのあとは、筋トレをしたり、読書をしたり、テレビを見たり、ボーっとしたり。

部屋の換気はできるから、こまめに外の空気を入れてみたり。

まだ1日目ということもあって、窓の外をボーっと眺めているだけで30分は過ごせる。

何がいいって、窓からサクラが見えること!

一人お花見、楽しんでます。

 

そうそう、読書50冊って本当にきついのね…笑

kindle unlimited無料体験を選択して、今本をあさりまくってるんだけれども、スマホやパソコンずっと見てると目が痛くなってくる。

毎日2冊は絶対ってして、それ以上はその時の気分だなぁ。

 

明日は、実家から応援キットが届くことになっている。

ワクワク。

明日の楽しみは、この、荷物が届くっていうのと、ご飯を選びに行くのと!

 

思えば私は、1人で楽しむことをあまり苦に思う性格ではないな。

読書も、1人で歌うのも、文章書くのも、音楽聞くのも作るのも、割と1人で完結する趣味をたくさん持ってるのだなと気づいた。

まさかこんなところで役に立つとは。

 

こんな感じで、毎日ゆるーくやったこと報告していきますよ~。

 

またね!